?マークが出て起動しない
?マークが出て起動しない
この症状はMacPro、iMac、MacBookPro、MacBookAir、Macmini等
機種を問わず出てくる症状でございます。
お使いのMacが私たちに「起動できるOSが無いですよ~」と訴えている時に、この?マークが出てくることがございます。
通常ですと、HDD(ハードディスク)やSSD(ソリッドステートドライブ)が壊れている場合が多く、
HDD交換やSSD交換をし、OSを新規インストール後、バックアップからデータを戻せばまたお使い頂けます。バックアップを取っていない場合は・・・・。。。
?マークの症状のHDDやSSDからデータを取り出す場合、データ復旧専門の業者に出すレベルの損傷度合になることが多いと見受けられます。データ復旧専門業者では、それなりの金額になることが予想されます。タイムマシンでバックアップをお取り頂くのが宜しいかと思います。
HDDが故障している場合、弊社ではSSDをおすすめしております。
最近ではSSDの値段が、大分安価に手に入るようになったことが要因ですが、耐久性とパフォーマンスをHDDと比べると断然違ってきます。全てのMacではないですが、大抵のMacは違いが体感出来ると思われます。
SSD換装だけでも受け付けしております!!Macの高速化をしてみませんか?
赤いのが今回HDD不良から交換したSSDでございます。