MENU
MacOS 一覧
シリアルナンバー確認
maclab 機種別 対応OS一覧 ノートモデル Intelモデル
モデル一覧 ノート Intel
maclab 機種別 対応OS一覧 ノートモデル AppleSiliconモデル
モデル一覧 ノート M1~
モデル一覧 デスクトップ Intel
モデル一覧 デスクトップ M1~

macOS Sequoia iPhoneミラーリング 追加機能

iphone_mirroring
はじめに

7/24 macOS 15 Sequoia Beta 4  (24A5298h)になり、iPhoneミラーリングアプリに便利な機能が追加されましたのでご紹介します。

index

macOS Sequoia Beta4 iPhoneミラーリングに追加機能

iPhoneミラーリングとは、macOS 15 Sequoiaから搭載される機能で、標準アプリとして実装されています。
ワイヤレスでMacから直接iPhoneに完全にアクセスして操作することができます。

iPhoneミラーリング接続

7/24 macOS 15 Sequoia Beta 4  (24A5298h)になり、iPhoneミラーリングアプリに機能が追加されました。
※Public Betaは macOS 15 Sequoia Beta 2

iPhoneミラーリング起動画面

iPhoneミラーリングのメニューから表示を選択すると、画面サイズを「大きく」「小さく」と選択できるようになりました。

メニューから表示

大きく表示しました。比べるとかなり見やすくなっています。

iPhoneミラーリング起動画面
iPhoneミラーリング、大きく表示

画面サイズが大きくなると、入力もしやすくなりました。(老眼にはありがたい)

iPhoneミラーリングでXを使用

逆に小さくすると、デスクトップの邪魔にならずに表示できます。

iPhoneミラーリング、小さく表示
最後に

macOS Sequoia Beta4 iPhoneミラーリングに追加機能として、拡大・縮小が搭載されました。まだBeta版なので、機能が充実されるかもしれませんね。

macLab担当

マックラボでしたー!

iphone_mirroring

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
index