SSD・HDD クローン後にAPFSフォーマット領域を拡張する方法

APFS拡張
はじめに

SSD換装を行う際に、HDDからSSDに丸ごとクローン(複製)することがあるかと思います。ソフトウェアを使用せず、単体でクローン(複製)ができるHDDスタンドを使用する場合、元のSSD・HDDの容量と同じものを選択すれば問題ありませんが、複製側の容量が大きい場合元の容量でしか認識しません。

happy.mac

USB接続できるHDDスタンドは、金額も安くなっていますのでデータバックアップにも最適ですよ~。

index

APFS領域を拡張する

HDDスタンド(コピー機能搭載)で複製する

今回は元が、180GBのSSDから500GBのSSDへ複製しました。
当然ですが、180GBで認識してしまいます。

ディスクユーティリティ画面

320GBが空き容量になってしまいます。
※320GBの領域にパーティションの作成もできません。

ディスクユーティリティで情報を見る

ターミナルで領域を拡張する

アプリケーションのその他から「ターミナル」を起動します。

ディスク一覧を表示

「ターミナル」へ、下記コマンドを入力します。

sudo diskutil list

ターミナルを起動

500GBのGUIDパーティションに対して179GBのAPFSコンテナが存在していることがわかります。

ターミナルでディスクの情報を見る

ディスク・パーティションの修復

このままでは、すんなり拡張できないので "repairdisk"コマンドを実行しておきます。

sudo diskutil repairdisk disk0

ターミナルでディスクをリペアする

パーティションマップを修復するとディスク0s1が消去される可能性がありますと聞かれますので、"y"を入力します。

パーティションマップを修復するとディスク0s1が消去される可能性があります。

バックアップを取った上での作業をお勧めいたします。


パーティションマップの修復が実行されます。

パーティションマップの修復

パーティションマップが修復されました。

パーティションマップの修復されました。

APFSのリサイズ

続いてリサイズを行います。APFSコンテナ・スキームを拡張します。

sudo diskutil apfs resizeContainer disk1 0

パーティションのリサイズ

APFSボリュームが拡張されました。

APFSコンテナの拡張

ディスクの確認

sudo diskutil list

クローンした179GBから499.9GBへ拡張されたことが確認できます。

APFSが拡張されました。

ディスクユーティリティでも499.9GBで確認できました。

ディスクユーティリティで確認

まとめ

APFS領域の拡張方法をご紹介いたしました。HFS+とは、やり方が違いますのでご注意ください。
また、くれぐれもバックアップを取った上で作業をしてください。

macLab担当

マックラボへお任せください !!
記事を気に入っていただけましたら、ブログなどで紹介してくださいませ~!!

APFS拡張

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
index