ソフトウェア– category –
-
Apple ID を作成する方法(簡単に作成)
Apple製品を使う上で必ず必要になるApple IDですが、作成方法も様々。今回はMacで作成する方法をご紹介いたします。 Apple ID の作成方法 Webブラウザから作成 既にApple IDがあればセットアップ時に入力していくのですが、別のApple IDを使用したい、お子... -
Illustrator 2024 (バージョン 28.0) の対応OS・システム構成
Illustrator アップデート 2024 (バージョン 28.0) リリース 2023年10月にIllustrator 2024 (バージョン 28.0)がリリースされました。今回のアップデートでは、「ベクター生成(beta) 」「モックアップ(beta)」「Retype(beta)」とbeta版ながら、機能... -
VMware Fusion 13.5で構築、M2 MacにWindows11をインストール
この記事は... 【追記】2024年5月14日に、「VMware Fusion Pro 13」及び「VMware Workstation Pro 17」が個人使用 (Personal Use) に限り無料提供されることが発表されました。※2024/11より、商用・教育・個人ユーザーを問わず、すべてのユーザーに無料提... -
古いMacにVMware Fusion Playerをインストールする方法
この記事は... 古いMacでも、無料個人使用ライセンスの「VMware Fusion Player」を使用したい場合のインストール方法をご紹介いたします。 VMware Fusionについて VMware Fusionには、「Fusion Player 」「Fusion Pro」がありますが、「Fusion Player」は... -
Macでバックアップをする方法のまとめ
この記事は Macのバックアップは、どうすればいいのか?バックアップ先は?バックアップ方法は? この記事では、バックアップについて、まとめて記載しました。 バックアップ先は何がいい? 外付け USBハードディスク もっともスタンダードなバックアップ... -
Mac用 バックアップソフト Carbon Copy Cloner(CCC)
Mac用 バックアップ Carbon Copy Cloner(CCC)とは Carbon Copy Cloner (CCC)は、簡単にフォルダ・ボリューム単位でバックアップが可能なMac用のソフトウェアです。バックアップ先も外付HDD・SSDからネットワークサーバー・NASまで指定することができます... -
Apple 製品別 ダウンロード (各種アップデートなど)
はじめに 以外に知られていない、Appleの製品別ダウンロードサイトですが、使い方によっては大変便利ですのでご紹介させていただきます。 検索するだけでも結構楽しめるかもしれません !! Apple 製品別 ダウンロードページの表示 下記URLより「ダウンロー... -
Photoshop 2024 (バージョン 25.0) の対応OS・システム構成
はじめに 2023年9月にPhotoshop 2024がリリースされました。大型のアップデートとも言われていますので、是非アップデートしたいところです。特に「AI」をフィーチャーした機能の追加は、今後のアプリケーションの行く末を決めるのではないでしょうか? P... -
古いMacにmacOS Venturaをインストール
この記事は 古いサポート対象外のMacに新しいOSをインストールできるようにする「OpenCore Legacy Patcher 1.0.0」ですが、今回は、ご要望もありmacOS 13 Venturaのインストールをご紹介いたします。Macは OpenCore Legacy Patcherはオープンソースユーテ... -
iPad・タブレット、スマホでペーパーレス化したPDFを閲覧・管理
この記事は 「紙」の資料を、手軽にNASサーバで保管、スマホ・タブレットで簡単に閲覧できるまでをご紹介致します。本記事により、手軽にドキュメントの管理、共有ができますので是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか? ペーパーレス化の簡単な方法と...