MENU
MacOS 一覧
シリアルナンバー確認
モデル一覧 ノート
モデル一覧 デスクトップ

macOS 14 Sonoma 外付SSDから起動

sonoma-external-boot
この記事は...

macOS 14 Sonomaを高速タイプの外付 SSDにインストールして起動を確認しましたので、ご紹介いたします。今までで、最もすんなりとインストール出来ました。

インストール中のトラブルなどがありましたら、以前の記事をご参考にしてくださいませ。

外付SSDからMacを起動させる時の注意点

M1 Macを外付SSDから起動する方法

M2 Macを外付SSDから起動する方法をご紹介

index

外付SSDにmacOS Sonomaをインストール

外付からの起動でも、重めのアプリケーション等での使用に耐えうるように、高速タイプのSSDを選択することをお勧め致します。特にUSB4.0・Thunderbolt互換は選択したいところです。

インストール環境

MacBook Air 13inch M2 2023

M2 Macbook Airについて
  • Apple M2チップ 8コアCPU/8コアGPU
  • 8GBユニファイドメモリ
  • 256GB SSD
  • OS : macOS 13 Ventura (13.6)
  • 802.11ax Wi-Fi 6

SSD (Monster Storage NVMe SSD PCIe Gen 4×4 2TB)

  • YMTCチップを採用、YMTC232層
  • PCIe 4.0バスを使用
  • 2TBで、Read 最大7,400MB/s Write最大6,600MB/s
  • TLC(Triple-Level Cell)搭載
  • USB4.0・Thunderbolt3/4で最大40Gbpsの超高速接続
  • SSDに密着した冷却ベストとシリコン熱パッドを搭載、放熱効率は普通のハードディスクケースより20%高い
  • 22x80 mmのM.2 M Key / B&M Key(Nvmeのみ)のSSDに対応

インストール先を作成

「ディスクユーティリティ」を起動して、macOS SonomaをインストールするAPFSボリュームを作成します。

APFSボリュームを作成

2TBのSSDですので、「容量のオプション」で500GBを割り当てました。

容量オプションで割り当てる

USBインストーラーから起動

下記を参考に、事前にインストール用USBを作成しておきます。

macOS 14 Sonoma インストール用USBを作成

作成したmacOS Sonoma用USBインストーラーから起動します。(起動時に電源ボタンを長押しします)

電源ボタン長押し

macOS Sonoma用USBインストーラーを選択して続けるをクリックします。

USBインストーラーから起動

ユーザーを選択、パスワードを入力します。

ロック解除ができれば、ユーザー選択になります。

インストーラーが起動したら、続けるをクリックします。

インストーターから起動を続ける

ソフトウェア使用許諾に「同意する」をクリックします。

使用許諾に同意する

インストール先を選択してインストール

「ディスクユーティリティ」で作成したボリュームを選択して続けるをクリックします。

インストール先を選択

Sonomaをインストールするユーザーを選択します。

オーナーを選択

管理ユーザーが表示されますので、パスワードを入力してOKをクリックします。

管理者パスワードを入力

再度、管理ユーザーが表示されますのでパスワードを入力して続けるをクリック、インストールをクリックすることで、インストールが始まります。

ユーザーパスワードを入力

インストールが完了しました。ナビゲーションに従って設定をしてください。

国または地域を選択

外付け SSDから、macOS 14 Sonomaが起動することが出来ました。

インストールが完了

起動ディスクの切り替えは、「システム設定」の「一般」「起動ディスク」から選択できます。

起動ディスクを選択
最後に

macOS 14 Sonomaを外付 SSDにインストールする方法をご紹介いたしました。USB4.0・Thunderboltは高速で、ストレスなく使えるかと思いました。ご参考になれば幸いです。

macLab担当

以上、macLabでしたー !!

sonoma-external-boot

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
index